よくある質問
未経験でも入社可能ですか
可能です!入社後のサポートも充実しておりますのでご安心ください
案件の面談の方法はなんですか
WEBでの面談がメインとなりますが、ご希望の方は対面面談も可能です!
リモート勤務の際のPCは自分で用意しますか
基本的には現場から貸与。(セキュリティやスペックの観点から)一部、自社で用意してくださいといった際は弊社で用意します。お客様が自前PCでもいいと言えばご自身の使っていただいても構いません。
副業は申請は必要でしょうか
申請不要です!
待機率と平均の待期期間を教えてください
待機1%未満です!極稀に若手の方や条件のこだわりが強くタイミング的にスムーズに参画できず待機になるケースもありますが、待機になっても皆さん1ヶ月以内には次の案件が決まっております。
残業時間は月どれくらいですか
20H以内です。もし案件が炎上している、体調を崩しそうであればすぐさま営業が改善依頼をしサポートに入ります。案件を変える選択肢もあります。
体制で入ることが多いのか単独で入ることが多いのか
単独で入ることの方が多いです。ご希望があれば体制で入ることも可能です!(平均2-3名)
会社の交流やイベントはありますか
不定期ではありますが、食事会を開いています(任意参加)。また、エンジニア発信で個別で勉強会を実施しています。
リモート率はどれくらいですか
全体の90%がリモートです(5割フルリモ、4割併用、1割常駐)
案件の期間は長期が多いですか
例えば1-3ヶ月のスポット案件もありますが、基本的には長期案件が多いです(6ヶ月~長くて3年くらい)
所在地周辺の案件が多いですか
1都3県満遍なく案件がございます。
業務委託・フリーランスもあるのですか
正社員採用のみです。
案件は入る前から期間がわかりますか
案件概要から事前にご確認いただけます。スポット案件もありますが、基本的には長期案件が多いです。
ユーデミーや外部講習も費用を負担してもらえますか
ユーデミーは検討段階です。外部講習については明確な規定ございませんが、ご相談いただければ補助させていただきます。その他、資格受験費用や参考書購入に関しては2万円の手当があります。
子育てと両立できますか
可能です。お子さんの居るエンジニア社員が複数在籍しており、その方に合ったライフバランスで働けます。
介護と両立できますか
可能です。事前にお客様に相談が必要ですがやむを得ず介護をしているエンジニア社員が在籍しており、その方に合ったライフバランスで働けます。
キャリアアップはどうすればいいですか
担当営業から定期的にヒアリングを行い、抱えている問題・課題を一緒に考えベストな案件選択をしながらキャリアアップのお手伝いをします
フルリモートで働きたいのですが できますか
できます。日々顧客開拓を強化しており、3000-4000案件を抱えている為その中から貴方の希望に合った働き方が可能です!
起業したいのですが できますか
起業可能です。独立サポートもしております。(KANGENファンド)
SNS手当のたくさん呟いたらってどれくらいですか
月10投稿で2000円 (回数制限はなし、20投稿なら4000円)
案件によって発生した交通費が2万円を超えた場合も全額支給されますか
全額支給です
その他のご質問はお気軽にお問い合わせください
上記以外のご質問や、より詳しい情報をお知りになりたい方は、お気軽にお問い合わせフォームよりご連絡ください。